昨日の今日っすわ〜。


カタログのHOのエリアで、コラムに夢空間載ってたよ〜なんて書いた翌日にこれです。


良いですね♪


個人的にはそこまで思い入れのある車両ではございませんが、一緒にEF81の北斗星色やレインボー色も再生産がかかる様で、欲しかった人には朗報なんじゃないでしょうか?


Nゲージの方では流電の2次車がラインナップされております。


そしてこのタイミングで1次車の出荷が12月26日とアナウンスされております。


私は正月に取りに行こうと画策しております。


ストラクチュア&線路関連が、1月予定でドーンと掲載されております。

ターンテーブルのお値段が…。


このせいなのかは分かりませんが、楽しみにしていた287系の“こうのとり”がシレっと2月に飛びました。


先日公式見解と発売予定がリリースされたスロットレスモーターの対策パーツと何か関連があるのかな?との邪推が捗ります。


KATO様の予告記事も、コレが年内最後ですね。


来年はどんな展開を見せてゆくのか?


今から楽しみですね。

Swallowtail