いやぁね。


実はこれじゃなくて別のプラモを買おうと思ってたんですが、残念ながら在庫がなくてですねぇ…。


相変わらずガンプラって人気してますね。


っつーことで、久しぶりに楽プラ組んでみましょう。


(株)アオシマ文化教材社 ザ・スナップキット

“ニッサン R32 スカイライン GT-R/ブラックパールメタリック”

早速開封します。

前に作ったハコスカと同じく部品点数は少なめなんですが…このステッカーが曲者です。

使う工具はこの3つ。

の、予定ですwww


やっぱりここからですよねぇ〜。

意気揚々と貼り始めたんですが…

車名プレートの横のシールが罠でして、コレ先に貼ってから車名プレートを貼らなければならん訳です。


上手くリカバリー出来そうにも無かったので、上からオプションの白いシールを貼って誤魔化しました。

それにしても、ボンネットのマーク細かすぎwww

ワタシがトシなだけです…。


で、フロントグリル周りを組むんですが、

このメッキパーツから付けるんですよね。


メッキパーツとバンパーの下部を取り付けて…

ヘッドライトのレンズを入れたらお顔が出来ます。

いつの間にかガラスが入ってるのはご愛嬌。


テール周りはこんな感じ。

それにしても、リアスポイラーの切り出しがなかなか難易度高めだと思います。

初心者向けキットですからもう少し簡単に切り出せる方が良いという思うんですが、まぁ良いや♪


頑張りました。

純正のリアスポイラーが90年前後の空気を感じさせます。

ホンマに??


画像制限に引っかかりますので続きは明日♪





Swallowtail