今日発表された分が10月の予定品です。
今年も駆け足で去っていきそうやなぁ…。
名古屋飛ばしから30年ですよ皆さん。
衝撃の300系「のぞみ」が登場してから30年だなんて、おじさんは「もぅイヤん」ってなっちゃいますwww
あの頃JR東海は子役を使ったcmをバンバン流してましたが、あの子たちも30代半ばになるはずでして今の姿を見てみたいような絶妙な様な…。
さてさて2枚目ですが、こちらはE129系がバーンと載ってますね。
TOMIXと競作になってたと思うんですが、果たしてどっちが支持されるんでしょうか?
最後に再販物として、“チビ凸セット いなかの街の貨物列車”ってのが出ます。
ロングセラーのチビ凸ですが、この仕様はコアレスモーターが搭載されていて滑らかに走ります。
地方私鉄の香り漂う大変雰囲気のよろしい製品です。
いよいよ年末の予定品に向けてアップをカマして来た感じがします。
新製品は少し前に製品化が発表されたモノでしたが、来月・再来月は何が隠れているのでしょうか…?