昨日207系を引っ張り出してくる時に、ふと思い出したこちらを走らせてみます。
KATO 10-1607
“117系〈新快速〉6両セット”
最近ドタバタしていてマメに車両を走らせていないんですが、このブログでご紹介する事によりレイアウトルームに入りせっかくのコレクションを走らせて上げることが出来ます。
ちなみに入線は一昨年の5月。
今週中にあちらも引っ張り出します。
早速編成にしてみます。
ボデーマウントカプラーが標準なのは今やそんなに珍しい事でもなくなりましたね。
ヘッドマークはもう少しだけ明るさを落としたいなぁと思いながらやってませんwww
いつも思うんですが、やはり模型は印象把握が大切やなぁと感じるわけです。
実車の図面を正確に1/150にしたら、多分“似てない”と言われそうな気がします。
知らんけどwww
そんな話をしておる間に紫合中央に帰ってきました。
明後日はもう一方の雄を引っ張り出します。
明日はTOMYTECさんの発表があるらしいので、余程のことがない限りはそちらをお送りします。