とんでもない新人さんがデビューしてます。

恐ろしく人気が出るやろうと各方面で評価されている天咲光由選手は一番最後のメインで試合してます。


よかったら見てあげてください。


有名なプロレス予想家さんとかYouTuberさんが“オッサン○し”と絶賛してますwww


こないだの日曜日。


朝日放送の人気番組“大改造‼︎劇的ビフォーアフター”の再放送をBS朝日でやってたんですが、この日は伝説の回。

“闘魂燃え尽きそうな寮”と題して、新日本プロレスの道場のすぐ横にある、若手向けの選手寮のリフォームの模様を放送していました。


リフォームが仕上がってから当時の寮生を前に、棚橋弘至選手や獣神サンダーライガー選手が感想を述べるわけです。


期待を込めた先輩方のコメントに対して、当時寮に住んでいた選手たちは、キングオブダークネスな選手とかデ・ハポンな選手とか、スパナを凶器にパートナーを裏切った選手とか裏切られた選手とか。


その期待を遥かに上回る活躍を見せてくれています。

神回とはこのことでしょう。

このエピソードの初回放送が、ちょうど9年前の2013年6月やったんですね。

SHOもYOHもまだまだ新人だった頃、ワタクシ現在の会社に移ってきたんですが、ちょうどその時に鉄道模型も再開したんですね。

いい歳こいてまたNゲージを走らせ始めてから、気がつけば9年経ってるワケでして。

何も進歩していない気がするんですが(笑)

“Swallowtail”としてブログを始めたのは2013年の8月。

当時存在した鉄道模型愛好家向けというびっくりするほどニッチなSNSに登録して、とりあえず挨拶文だけアップロードしたのがこの記事です。

オハ61系統の客車を一気に7両も仕入れてます。


色々な組み合わせが出来る車両ですので、次のお休みあたりにでもゆっくり走らせてみましょう。