昨日の答え合わせでございます。


TOMIX 2773

“私有貨車 シキ1000形”

この製品としてのネーミングが凄く良くって、“私有貨車”って書かれると“事件記者”とか“機動戦士”とかそういう響きを思い出します。


また、TOMIXと言えば英語表記が渋いんですが、今回は


“Private Owner Low Loader Wagon 

              Type Shiki 1000”


なんですって。


ここでピンと来る貴方は貨車廃人なかなかの“お好きな方”ですね♪

まぁ有名なお話ですけどね〜。


発電所の大型変圧器など、とにかくデカい“特大貨物”と呼ばれる積荷を扱う大物車なんですが、このシキ1000はもともと日通さんの私有貨車だったんですね。


しかしながら国鉄の民営化後にJR貨物が買い上げて所有することになったわけです。


つまりデカデカと日通のマークが付いたこのモデルは、国鉄時代のお姿となるわけです。

それにしてもこのモデル。


TOMIXの中でもかなり息の長い製品でして、自分が初めて見たのは1980年代前半ぐらいのカタログやったと思います。

基本的にはあの頃のままですね。

以前にお話ししたことのあるソ80も、やはり懐かしいあの時代のままで思わず笑顔にしてくれる逸品です。

少し長くなって参りましたので、入線整備は明日の記事で。


〈追記〉

やっぱり欲しくなって、火曜日には2両追加されましたとさwww



Swallowtail的スターターセット。

Swallowtail