コメントしづらいなぁ…。
まずはポスターをご覧いただきましてね。
小坂鉄道DD130形ってのを存知上げないのでホントごめんなさい。
側面のロゴが“KOSAKA”となった姿を再現って一文を拝見して、“え?KOASA??”と思ったのは内緒ですwww
あと6月予定のE259系“NEX”なんですが、よくよく読み込んでみると色々な表記が“印刷済み”となっております。
ちなみに増結セットの方に車番変更用の転写シートが付くんだそうです。
TOMIXの製品、特に客車や電車、気動車は車番がセレクト出来る様にインレタシートが付いてきますね。
ただ、あの貼り付けが苦手と云う我々と同じ年代の方の声が届いたのかもしれません。
この辺りYouTubeで言及してはったんでしょうか。
見るのダルくなって確認してないんですが。
一時は物量で他メーカーを圧倒していたTOMIXも、最近の発表はかなりおとなしくなってきております。
今こそ鶴ヶ島市のメーカーさんの逆襲の時だと思うのですが、どんなもんでしよ?