先月末に再発売されて一部で話題のEF15・最終形。
拝見しているうちに久しぶりにウチの標準形を出したくなってきました。
3062-1
“EF15 標準形”
入線は2018年の3月。
旧型電機のテンプレート的なデッキ付き箱型ボデーがたまりません。
主要部品がEF58と共通化されており、ある意味兄弟の様な機関車です。
このモデルはホィッスルカヴァーとスノウプラウが付いた上越形仕様としてあります。
さてさて今日のお供はこちら。
KATO 10-809
“貨物列車 6両セット”
裏にこんなイラストが載ってるんですよ。
牽引機の例として、旧製品のC11とキューロクの写真と一緒にこのEF15が紹介されております。
編成にしましてね。
「出発。」
ちょっとこの鉄橋のところの調子がよろしくないんですよね。
毎日走らせられるわけでもないので、線路のメンテナンスが行き届いてませんね。
何周か走らせてみて、改めてこの機関車の渋みを堪能出来ました。