ウチのハチイチも随分と晒して参りましたが、本日はとうとうこの機体です。
KATO 3066-2
“EF81 トワイライトエクスプレス色”
入線は2015年の1月25日。
憧れのトワイライトエクスプレスを手に入れて、年甲斐もなく大はしゃぎしておりましたwww
実車は現在も現役との事で、1974年9月の敦賀第二機関区への新製配置以来、やはり富山第二を挟んでずーっと敦賀に居るロコです。
正面と…
公式側&非公式側。
そのシックでセンス良きカラーリングが目につきますが、実はトワイライト牽引のために連結器が密着自動連結器に換装されるなど客車側の衝撃を低減する改造が行われており、そのためスカート部分が他のハチイチとは異なるカタチになっております。
本日のお供はもちろんこちら♪
KATO 10-869&870
“24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」”
もちろんこちら♪と言いながら日本海とか出せたらええんですが、JR仕様のも無ければ今後入線させる予定もございません。
ウチで一番手をかけている編成です。
常連の皆様には、いつもと変わらない見慣れた景色をお送りするのも忍びないですから、少し夜景っぽい感じを出してみます。
実際は午前中に撮ったんですが、自然光がカニの側面にギラりと反射します。
どうしてもピントが合わなかったのはご容赦ください。
ウチに来てもう6年経っちゃいまして、すっかり古参の部類ではあるのですが、なかなか快調に走ってくれます。
走行面ではほとんど手のかからない優等生です。
来週は、温故知新な機体の登場です。