予定通りTOMIXの予定品情報が発表されまして。
全国的に注目されるのは、やはり5月予定のJR DD51(愛知機関区・さよなら貨物列車)なんでしょう。
個人的にはそこまでの思い入れも無いんですが、実はかなりお買い得です。
まずコキが16両付いてくるだけでも定価の半分は埋まると思うのですが、そこに載るコンテナやら機関車やらを考えると、軽く7諭吉は超えてくることでしょう。
そう考えれば、この内容に記念冊子まで付いて64,900円ならば、むしろバーゲンプライスです。
気になる方は、早めのご予約をお勧めしたいと思います。
このほかで気になるのはEF66ですよね。
100番台出るやん♪とか思っていたら、まさかの1/80の製品でちょっとガッカリしてます。
久しぶりにTOMIXのロコを買おうかと思ったんですが、線路の幅が合わないんでNGですwww
あと需要がありそうなのがロクロク用のクーラーですね。
ゼロロクのおでこに手ぬぐいが載っているだけで、最晩年仕様っぽく仕立てられますね。
それにしてもTOMIXにしては新製品のボリュームがかなり薄い感じがしますが、それは我々の感覚が麻痺しているだけでしょうか…?