昨日はサイロが自立したところまでで終わりましたが、このあと屋根をつけておきました。

さてさて画像は撮り忘れたんですが、サイロから伸びるコンベア部分を組み上げております。

意外と一番難しいのはこの部分かもしれません。


早くも不安がよぎる立ち姿www

続いて荷役部分。

最近GMの板キットを組む記事をよく読むんですが、こんな画像がたくさん出てきます。


あらかじめ、のりしろ部分に両面テープを貼り付けておきます。

色々すっ飛ばして荷役建屋の完成。

ナローゲージのレイアウトなら、車庫として使えそうな佇まいです。


明日はこの2つを設置するベース部分を作ります。



Swallowtail的スターターセット。