ボチボチ進めます“ウチの”シリーズ最新作。


本日は、こちらの機体です。


KATO 3066-8

“EF81 北斗星色”

標準色・カシオペア色と並んでずーっと欲しかったKATO製の北斗星色です。


入線は2020年12月24日。

『KATO 3066-8 “EF81 北斗星色”入線。〜その1〜』さてさて、今年最後の入線は“北斗星”牽引機3機なんですが、まずは待望のこちらの登場です。KATO 3066-8“EF81 北斗星色”待ってましたの北斗星色です…リンクameblo.jp実車は1973年の9月に三菱で製造され、間違えが無ければずーっと田端に居たようです。


その後、2012年の1月に廃車されております。


それでは簡単にモデルを眺めてみましょう。


フロントマスク。

公式側と非公式側。

屋根上。

ざっと並べてこんな感じですね。


さて、本日のお供はもちろんこちら♪


KATO 10-831&832

“24系 寝台特急「北斗星」〈デラックス編成〉”

ウチのブログでもしょっちゅう出してる気がする北斗星なんですが、今日もお手伝い願います。

紫合中央にて待機中。

「出発。」

入線してまだ一年も経ってませんので、もちろん快調に飛ばしてゆきます。

ゴトーもええんですけど、やっぱり24系には新性能電機の方がしっくり来ますね。

今宵も様々な人生を乗せて、列車は走り去ってゆきます。

次回は未だ現役の、あの機体です。


Swallowtail的スターターセット。