気づいた時にはもう遅い…。
昨日は6月22日。
622…。
そう、
“C62-2の日”
だったのに華麗にスルーしてました…。
情けない…。
でも、それならばですよ。
本日6月23日は
“C62-3の日”
って事で♪
KATO 2017-3
“C62-3 北海道形”
これも再生産のおかげで手に入れることの出来たロコです。
端梁の下のスノウプラウと補助灯、そしてドームの前の手すりが手っ取り早く北海道形と分かる特徴でしょう。
この角度から見る蒸気ってええでしょ♪
もちろん日立製です。
さて、北海道を走っていた客車なんて気の利いたものはございませんので、青い旧客に荷物車やら郵便車やらを連ねてそれらしい編成を仕立てます。
紫合中央駅に入線して…
「出発。」
堂々たる姿についウットリしてしまいます。
走り出すと前照灯が美しく光ります。
最近お気に入りの撮影スポット。
以前からお気に入りのこちら。
来年こそは6月22日を忘れない様にしとかなあきません。