ちょっとズレるっちゃあズレるんですが、入線時のコンビを復活させようと云う事で。


KATO 3049

“EF58 後期形 小窓 Hゴム”

KATO 

10-1301

“10系寝台急行「安芸」10両基本セット”

10-1302

“10系寝台急行「安芸」(1967)7両セット”

6年ほど前に入線した急行「安芸」御一行さま。


1967のセットにはカニ38なんて愉快な荷物車が入ってますが今日はお留守番です。

“増結セット”やなくて“1967”と名付けたのもチャレンジングな試みでしたね。


糸崎まで着いてくる付随編成込みのフル編成です。

堂々の13連+ゴハチ。

そういえば、今日は10系の「きたぐに」が出荷されるんですよね。

作り直した12系も単品が再販されますが、6両セットも出せば売れると思うんですけどどうでしょ?
そんなん云うてる間に定刻になりまして…

「出発。」

昨日の53号機よりはるかに元気な157号機。

122号機の控えにと、民営化後に運良く復活した機体ですね。

軽〜く一周しちゃいまして…

「お疲れちゃん♪」

本日は待望のお休みです。


寝て過ごすんやろなぁ…。



Swallowtail的スターターセット。