ちょいと前に締め切られたこちらのキャンペーン。

結局のところ合計6枚(KOASA。の名前で4枚・妻の名前で2枚)出したんですが、自分なんかよりももっと沢山出した方もいらっしゃるでしょうし、そもそもの定数に対して配布された枚数が全く分かりませんので倍率すら計算できません。


当たったらアレを付けたいなぁ…と思ってるんですけどねぇ♪


それはそうと、そもそもウチにはPやFは在籍しておらずPFばっかりなんですけど、はてさて何機ご用意してましたっけ?


少ないのは少ないんですが…


っつーことで。

“PF集合‼︎”

全部でこれだけ♪

まずはこちら。

KATO 3061-1
“EF65-1000 後期形”

ウチのは1103号機と…

1093号機をチョイスしております。

続いてこちらの2機。


KATO 3019-7

“EF65-1019 レインボー”

KATO 3061-3

“EF65-1118 レインボー”

ご存知レインボー塗装のコンビでございます。

どちらも既に模型だけの存在ですね…。


何気に存在感強めなのがこちら。


KATO 3089-1

“EF65-1000 前期形”

1027号機をチョイスしているこちらの機体。


後期形とはまた違った重厚感を醸し出しております。


変わり種がこちら。


TOMIX 9165

“JR EF65-1000形電気機関車

(1124号機・トワイライト色)”

やはり2社で台車のボリュームに違いがありますね。


ご自身のお好みに応じてどちらを選ぶかを決めれば良いと思います。


ゴハチとかC62に比べれば全然集まってませんが、欲しいと思えるPFって実はこれぐらいで必要十分だったりします。

予定は未定ですが(笑)


Swallowtail的スターターセット。