KATO様の新しい予定品ポスターが出てますね。
また明日、お話ししようと思います。
早いもので今日から5月が始まっちゃいましたよ旦那♪
そう、5月1日なんで、コレ出しちゃいます。
KATO 2018-1
“D51 一次形(東北仕様)”
そう言やぁ、東北って中学の修学旅行以外には馴染みが無いんですが、ちょいちょい東北仕様の車両が入ってる気がします。
相変わらずこの角度がカッコイイですね。
で、ナメクジだけじゃ寂しかろうということで。
KATO 2016-9
“D51 標準形”
特にタネも仕掛けも無いごくフツーのデゴイチです。
でも、デゴイチの場合はそのプレーンさ具合が尊いんですけどね〜。
今日は、そんなに目を吊り上げて走らせる気も無いのでナメクジの方は短めの貨物列車を。
こちらはオハ61系の4連をセット通りに組みます。
高架を駆け上がる様子が力強いですねぇ。
ビルの合間から汽車チラ。
こちらは謎の疾走感(笑)
1次形は裏ストレートへ。
標準形も車両センター前へ到達。
このカット、鳥居の中みたいでっしゃろ?
皆さんはゴールデンウィークの自粛期間真っ只中ですか?
ワタクシは本日もお仕事ですありがとうございます。