先日ふらっと寄った2番目の街道にて。
こんな小袋が88円でぶら下がってましてね。
中身は小さめのミニカーがゴロゴロ。
しかもワタクシ好みのクルマが入ってましたのでお買い上げでございます。
どれって?
コレ♪
マツダの初代コスモスポーツ。
バンパーがスッキリしてる感じは前期形っぽいんやけど、その下のグリルの形状的には後期形っぽいし、なんか造形が微妙なんですよね…。
で、ボンネットにキズあんねんけどなぁ…と思っていたところ…
キズやのーて“Cosmo”ってロゴでした。
さて、残りのクルマのうちイケてる2台。
スバル360とフェアレデーです。
どっちもたまーに走っている実車を見かけるんですが、コレを維持するのって凄い情熱です。
で、あとはどないしよっかなゾーン。
左からクラウン?オデッセイ、オマエ誰?
ただね。コスモスポーツの全長を測ってみたところ、おおよそ40mmなんでスケールは大体1/100ぐらいなんですよね。
1/150のクラウンと並ぶとこんなことになっちゃいます。
単体で撮るならサマになるんですが、素直には使えません。
ひとまずイケてる3台は昭和なゾーンに♪
スバル360なんて、ピンクの平屋の住人のクルマみたいになってますwww
ウワサのアイツはスーパーのマスコットにしました。
「ボク、ふ…」
誰か来そうなので釜山とか言うのはやめときます。
最後に残りの2台。
「誰やっ‼︎こんな所に廃車を捨ててったんは‼︎」
固定するなら草むら作らなあきませんな。