昨日、阪急電車を走らせていて、無性に走らせたくなったのがこちら♪

TOMIX 92341&92342
“JR207-1000系通勤電車(新塗装)”
入線は昨年の3月ですね。

街で見かけるお馴染みの7連を組成しまして…
紫合中央駅に入線です。
鉄道車両の撮影はくれぐれも…(略)
ワタクシの中では最新なんですが、この型式も登場から30年経つんですよね〜。
先行量産車を初めて見たのは四条畷駅なんですが、丁度ワタクシが高校に入学する時期と重なりまして、自分の新生活と新しく配属された207系とがダブって未来は無条件に明るいもんやと錯覚させてくれた車両です。

もちろん、社会はそんなに甘くはありませんがwww
最後に四条畷っぽい一枚で締めます。
出来れば30周年記念で量産先行車、出ぇへんかなぁ…。(出来ればKATOから)

無理やろな…。

鉄道コム