一昨日の日曜日。
起き抜けの寝ぼけ眼でツィッターを覗いてみると、我らがSHIGEMONさんがこんなツィートをなさっていました。
しげもん / SHIGEMON@shigemon1227
なんと!マイクロエースから発売されると! https://t.co/zEbWwBiwNN
2020年11月08日 11:54
で、もう少し何か無い?と思いつつ調べでみると、これまた我らがNGI様よりこんなツィートが‼︎
NGI@NGaugeInfo
【MICRO ACE 西武鉄道 Laview ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬 会場発表新製品(抜粋)】製品化決定!2021年下半期発売予定新製品:西武001系 Laview… https://t.co/ZSJqdULvha
2020年11月08日 11:14
どうやら西武の車輌基地のイベントで発表された模様で、001系“Laview”の製品化が決まった様です。
西武鉄道とは全くカスリもせず縁もゆかりも無いのですが、Laviewに関しては、何故か2度ほど記事にしています。
唯一このイメージ図のみですね。
知り合いでも無いのでご紹介は差し控えますが、Nゲージで再現なさっている方をネットで見かけた事がございます。
そちらもなかなかの完成度でしたが、とうとうメーカーさんから製品化がアナウンスされてしまいました。
造形は心配してないんです。
マイクロエースは機関車さえ作らなければ素敵な模型を出されますので。
ウチにある50系も良く出来ていると思っています。
何より1番心配なのは、納期が1年ぐらいは延びそうやね♪ってトコロでしょうか。
ユーザーが気になるのはこの程度ですが、メーカーさん的にはあそこのメーカーが先に出してくるんちゃうか?ってな心配が大きいかもしれませんね。