昨日の記事にてお話しておりました可哀想な代車のプジョー307。
昨日がおやすみでしたので、一昨日の仕事上がりで洗車しまして、起きてから墓参りに行く前にさっくりとワックスがけしてみました。

まず洗車の段階でビックリしたのがボンネットの中。

え〜枯れ葉が溜まって一部腐葉土の様になっておりましてwww

グロい光景でしたので画像はございません。

で、昨日ワックスをかけた後の姿がこちら♪
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、肉眼で見ると天と地ほどの差です。

ドアにあった雨だれの跡もかなり消せましたし、ライトのレンズも汚れを取るだけで…
色合いが違いますが、明らかに曇りが取れているのがお分かりいただけるかと思います。

その気になるなら樹脂系パーツのクリーナーとかライトレンズの曇り取りキットとか買って来ればもっと追い込めるとは思うのですが、今回はコレぐらいで堪忍してもらいます。

正直、トルクコンバーターやオートマティックトランスミッション辺りに見過ごせない故障が潜んでそうなので、アリかナシかと言われれば…

「無し寄りの無し」

です。