8月の末、ハチロクとかEH10を買った日に一緒に買ってきました。
ドウシシャ
“メガネ型拡大ルーペ(1.6倍)”
中身はこんな感じ。
メガネ拭きとソフトケースが付いてきます。
一応この年になっても裸眼で免許が更新出来る程度には視力があるのですが、それでも最近は小さなものを見るのが辛くなって参りまして…。
お姉ちゃんが座っても壊れないアレとかはチト高いので二の足を踏んでいたのですが、偶然ダイソーに吊るしで置いてあるのを見つけて買っちゃいました。
メガネ拭きとソフトケースが付いてきます。
使い心地は単焦点レンズみたいな感じで、ピントが合った所は鮮明に見えるのですが、それ以外はボヤけてこんなもんなん?ってな感じです。
また、かけたまま頭を動かすと、少し酔う様な感覚がございます。
もっとも、コレはパロディもののアダルトな作品が作られたあのルーペを店頭で試着した時もそんな感じでしたので、視野の端が歪んで見えるのも含め、普段眼鏡に馴染みのない自分の様な人間にはそんなもんなんでしょう。
両手が自由になる虫眼鏡と割り切って、必要な時だけ掛ければ何も問題ございません。
事実、ゲート処理が必要なEH10のナンバープレートも、これまでで一番綺麗に切り出せたと思います。
何よりこのルーペ、ダイソーで300円で売ってるんですよね〜♪
コスパは最強です。