う〜んアイコンさんの動きが思ったよりもなぁ…って感じです。

叫女さんを誘って新しいユニットでも作るかな?と思ってましたもので。

あと上谷選手には、DDM勢が上がって来てgoddessへの挑戦表明をした時に、

「新入りはスクワットでもやってろ‼︎」

ぐらいは言って欲しかったなぁ…。


さてさて、ウチの第三次レイアウトなんですが、一応線形は固まったものの所有車両のテスト走行が進んでおりません。

休みの日にちょくちょく走らせる方向なんですが、本日はこちらの人気者に登場願います。

KATO 10-367
“20系「さくら」基本セット”&more
単品を加えて準フル編成となっておりますので&moreが付きます。

牽引はこちら♪

TOMIX 9168
“国鉄 EF60-500形電気機関車”
ついついゴハチばかりに牽引させがちなんですが、こっちも出さないと嫉妬されそうで…。

紫合中央駅にてスタンバイ済みの“さくら”。

無事に牽引機と連結しまして…

「もう出てますwww」

この絵面だけだと留置されてるみたいになってますね。

高架下を抜けて躍動感を出してみます。

ディスカバージャパン。

割と順調に走って来ましたが…

交換できるものなら最新のM-13モーターとやらに換装してやりたいところです。
今週は取り立てて何もなさそうなので、試運転の模様をお送りしまくると思います。



鉄道コム