京都のポポンデッタでのお買い物の続きです。

吊るしのバラ売りコーナーにあったジャンク5両をまとめてどーん‼︎
アメリカンな貨車と機関車なんですが、どこの何て車両なのかは一切分かりません。

映画、“暴走機関車”に出て来たのがこんなんやったなぁ…なんてね。

ひっくり返して値段に震えます。
袋から出して一両ずつ見てみます。

なんだかメジャー志向なデザインの有蓋車です。

青いホッパー車。

いかにもアメリカンな有蓋車。
“Statue Of Liberty”なんて、中学の教科書以来久しぶりに見ました。

そしてカブース。
見張り台が付いたカブース。
あちらの車掌車って、一軒家に車輪が付いたみたいな見た目で楽しいですね。

それにしても“カブース”ってええ響きですね♪

一旦繋げてみます。
アメリカンな貨車って、ちょっと憧れがあったんですよね。

ホントはウチのレイアウト半周分は繋げなアカンのでしょうが…。

で、問題はコレです。
1,300円の機関車。

値段には値段のワケがございまして、此奴の場合は…
「動きません。」

そないに堂々と言うことではございませんが(笑)
さぁ、次回はコレと戯れますよ♪






鉄道コム