やっぱり並べてみたいアノ編成。

KATO 10-234&235&236
“特急「はと」青大将”
マイ38の2両も加えた客車14連プラス58の15連。
シンガリはお馴染みマイテ58です。

で、今回の“つばめ”。
ウチの編成では最長の16連ってこんな感じ。
大体2メートル17センチやったかな?

東海道を下ってゆくと
“はと”と離合♪
でもダイヤ的にこんな出会いはあったもんなんでしょうか?

「逆もまた真なり。」

一つ言えるのは…
「抜群にカッコええ」
ってことでしょうか。

東海道本線全線電化と云う華々しい舞台を彩りながら、結局は電車化の波に押し潰されていった“青大将”編成。

世が世なら、“クルーズトレイン”と云う生き方も選択肢として選べたのかもしれませんね。

















鉄道コム