そろそろ需要があるのか自信が無くなってきた虫干シリーズ(笑)

本日は傑作DCの登場ですね。

KATO
6113 “キハ58”(モーター付)
6115 “キハ28”
まだ去年入線したばかりですので、正直“虫干し?”と思ったんですが、しばらく走らせてないのは事実でございますので元気に走ってもらいましょ。
このキハ2両にはKATO純正の室内灯を奢ってみたんですが、窓を通して見える色味が蛍光灯そのものでカッコええやん♪と1人悦に入ったのを思い出します。
入線時は本線ばかり走らせておりましたが…

今回は“山線”を走ってみてもらいました。

ローカルな雰囲気を狙って2両だけの入線としておったんですが、思った通りの絵面となってウキウキですwww
今年のカタログにはパノラミックウィンドウ車の予告がございましたね。
個人的にはそちらの方が親しみがございますので、製品化予告が楽しみです。


鉄道コム