一昨日よりお話ししておりますC57-1。

お陰さまでたくさんの閲覧者様にご覧いただけているようで、じっくり時間をかけて記事を書く励みになります。

さてさて、本日はシェイクダウンですね♪

もちろんお相手はこちら。

KATO 10-1499
“D51-200+35系4000番台 SLやまぐち号”
この中から35系4000番台の5両を引っ張り出して来まして…

「編成になりました。」
C57-1自体が一番最新の姿を再現してあるとかで、煙突にあのデッカい集煙装置もございません。

やはりこの編成がベストマッチなんでしょう。

で、早速出発させます。

ゆったりのんびり走らせるロコですので、直線でもそんなにスピードは出しません。

鉄橋への飛び込み。

「良い画をいただきました。」

そう言やぁその昔、“デスカバー・ジャパン”なんてキャンペーンがありましたね。

子供の頃、やまぐち号のオレンジカードを持っていたのを思い出します。

オレンジカード言うても今の子は分かんないんでしょうね…。

この35系4000番台には室内灯が入ってますので、

夜景もバッチリです♪

最後に僚機のD51-200と。
重連はさせませんが良きパートナーとして、揃っての活躍を期待したいところです。

(おしまい)

鉄道コム