本日のお休みが飛んで行きました。

残念…。

自分なんかよりウチの社長の方がよっぽど無理してはるんで、全く問題は無いんですけどねぇ〜。

あんましブログネタになりそうな事をやる時間が無さそうなので、今日から2日間虫干シリーズです♪

で、走らせるのはこちら。

KATO  3084
“ED62”

入線が、2017年の9月28日ですので、すでに2年前のお話です。


もちろんお供はこちら♪

KATO
10-1426
“タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車4両セット”
8071
“ホキ5700 秩父セメント 2両入り”



「社長!向こう6年は続けられる企画を持ってきました‼︎」

との一言で始まったとされるKATOの飯田線シリーズ。

バラエティ豊かな旧型国電最後の安息の地は、線区縛りと云う新たな概念を世間に提示する画期的なシリーズだったかと思います。
旧国なら片町線も是非…。

しかしながら、ウチに居る飯田線の列車って、この1本だけなんですwww





不自由は全く無いので、増やす予定もございません。


鉄道コム