Sports&Muscleとか書かれるとね。

Wrestle&Romanceとか思い出して、天龍さんの滑舌を思い出したあと冬木もあっちに行っちゃって随分経つよなぁ…とセンチメンタルに浸ってしまいます(汗)


以前ご紹介したMajoretteのマスタングなんですが、実はこのクルマと悩んで購入したものでした。

Majorette 

SPORTS&MUSCLE Collection 

“Mercedes Benz SLS”

結局両方買ぅとるがなwww

ここで、いつも頼りにしているWikiさんより引用です。

2009年9月に開催されたフランクフルトモーターショーで発表され、2009年11月16日にドイツ国内で[1]、翌2010年3月27日欧州各国で販売が開始。日本国内へは同年6月10日に正式導入が発表され、同年9月28日から納車を開始した。それまでメルセデス・ベンツの各モデルのチューニングを手掛けていたAMGが初めて完全独自開発したモデルである。

ご存知メルセデスのハイパフォーマンス部門、AMGが造ったスーパースポーツです。

外観上の特徴と云えば、何はともあれガルウィングドアでしょう。
このモデルは開きませんがwww

このドアのヒンジ(ちょうつがい)の所には、クラッシュした時に閉じ込められないように火薬が仕込んであるそうです。

ちなみにランボルギーニ・Countachのドアを指してガルウィングと呼ぶ方が居ますが、アレはシザーズドアです。

全体のフォルムを見渡してみると、ロングノーズ・ショートデッキの典型的なスポーツカーのスタイリングをしております。
その長いボンネットの下に収まるのは6.2リッターV8エンジンでして、いわゆる馬力はカタログスペックでは571psなんだとか。
多分もっと出るんちゃうかな?と、思います。

フロント周りでは、ヘッドライトが意外と特徴的かな?と思います。
AMGが1971年のスパ・フランコルシャン24時間で勝ったときの300SELを意識したのか、いわゆる“タテ目”を想起させる造詣となっておりますね。

斜め後ろから眺めた時のテール周りがセクシーです。

そう、SexyTime発動です。

マルテが打つ〜。
ソラーテはかーえる〜…。

それはまぁ、置いといて…。

新車価格が2,500まんえんぐらいでしたでしょうか。
チャンスがあれば欲しいクルマですが、どうでしょうねwww


ミニカーで我慢やな…。