ナイツってホント面白いですよね。

関西人ですのでやっぱり上方の芸人さんの方が落ち着くのですが、東京の芸人さんのちょっと柔らかい感じも落ち着く様になって参りました。

そんなナイツのお二人のネタの中でも同率一位で好きなネタがコチラです。

新しいスタイルを模索するものの全部“先にやられちゃってる”ものばかりと云う展開。

しかしながら各スタイルの完コピぶりに、ナイツさんの犯罪協会愛漫才愛を感じます。



新しいスタイルと申しますか、ひょっとすると特に新しくもないのかも知れませんが…。

5月の下旬に予約品のコキ50000系一式を受け取りに行った際、その帰りに寄り道して初めてお邪魔したのがれーるぎゃらりーろっこう さんです。


そこでいただいてきたのがこちらのリーフレットです。
令和に改元するのにあたり、平成を駆け抜けた列車をNゲージで振り返ろうと云うKATO様のリーフレットなんですが、よくご覧になって下さいませ。

見開きの中身に関しては、従来からのありがちなアングルで撮影された画像ばかりですが、問題は表紙です。


全部真っ正面から撮られた、まるで卒アルの様な構図で思わず吹き出しますwww

しかしながら、普段から

「電車は真っ正面から見た姿が一番カワイイ」

と力説なさるウチの奥さんには大いに好評でして、

「やっとKATO様が私に追い付いたか…」

と、一人悦に入ってらっしゃいました。

コレからはこんな写真ばかり撮らされそうです。






鉄道コム