一昨日の木曜日。
みんな大好きN-Gauge Informationさんにて、8月にズレ込む予定品のご案内が出ておりました。

その中に、EF200の表記がwww

予想通り8月にズレ込んじゃいましたね。

しばらくお預けっつーことで、同じくJRFのF級機からコチラをお出ししましょう。


KATO 3024-1
“EF64-1000 JR貨物新更新色”

いわゆる“牛乳パック”と呼ばれるロクヨンセンです。

いかにも国鉄形ってな佇まいに新更新色が映えます。

お供はコチラ。
タキ1000がズラズラ着いて行くのが似合いますよね♪


タキが20両近くになったら重連にしたいなぁとか思うんですが、11両程度なら単機で十分です。

こちらはコントラストをいじって事なきを得ておりますが…

やっぱり前面の手すりがちょっと透けます。
こんなに異常拡大しなければ気にはならないんですけどね〜。

久しぶりに出してきた割には良く走ります。
Made in Japan万歳♪

そろそろ車両を増備するペースが落ちてきましたので、これからはこんな感じのご紹介記事が増える予感です。





鉄道コム