久しぶりに聴いたんですが、やっぱりカッコいいですよね。



残念ながら、この時のヴォーカルさんは天国へと旅立たれたそうで、しかしながらGacharic Spinの皆さんは最近この曲を演奏して下さっている様で、新しいバージョンのんも聴きたいなぁと思ってみたりしております。

いや、ワタクシが好きなのはベースのFチョッパーKOGAさんなんですが…



さてさて、昨日JR西日本の特急電車を引っ張り出しまして〜なんてお話しをしておりましたが、この機会にお久しぶりのヤツをどんどん走らせてみようかと。

で、本日はコチラです♪

マイクロエース
“50系筑豊編成”

実は他人様(ひとさま)から頂戴したこの編成。


JR九州の筑豊地区で活躍していた50系の普通列車なんですが、赤い4両はマイクロエース製なんですね。

ホントは6両なのは内緒です…。

ここにKATOのオハフ13を加えて多客期の編成を再現なさっています。

牽引するTOMIXデーデーは、かもめナックルカプラーを装備しておりましてこの編成以外にもこき使っておりますので(笑)すこぶる快調です。

先日ご紹介のキハとキハと

キハとキハをそっと添えると…

「ええがな♪」

しばしナイスショット集です。






明日もお仕事ですのでこの辺りでおいとましておきましょう♪







鉄道コム