最近ウチの山の神は“マクラメ編み”ってのを極めようとしておるらしく、一昨日ロールアウトした、

“今できるテクニック全部載せ”

のブレスレットがこちらです。

イメージ 1



相変わらず細かい作業がお好きでらっしゃいます。



さてさて、先日我らがKATO様より情報がリリースされましたのがこちら♪

【特別企画品 】
“87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」”
https://www.katomodels.com/product/n/mizukaze

いつものスペシャルサイトはこちら♪
“KATO 瑞風スペシャルサイト”
https://www.kato-mizukaze.com/


で、今年のカタログの114ページがこちら。

イメージ 2



11月発売予定で、あくまで予価ですが、3万6千円プラス税で買えるそうです。

ただ、室内灯は別売りですが。



一方、ライバルのTOMIXはというとこちら。

“限定品 JR 87系寝台ディーゼルカー(TWILIGHT EXPRESS 瑞風)セット”
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97912.html

“TOMIX 瑞風スペシャルサイト”
https://www.tomytec.co.jp/tomix/mizukaze/

こちらは9月発売予定でして、10両セットで予価4万8千円プラス税で室内灯組み込み済みです。

室内灯が入ってるのどうのってのが分かりやすいので違いとして書いてますが、まだ、KATO様の試作品を拝見していないのでなんとも比較出来そうにございません。

この辺りのプライスになると、高い安いとか値段に関してはどうでもええよね♪と思います。

出来れば実物を見て、両社のサンプルを見て、それから買うかどうか決めると云う手順になるんちゃうかな?

瑞風の場合は、四季島やらななつ星in九州やらと同じく塗装の仕上がり具合と、瑞風の独特な展望デッキの表現方法、そして案外大事なのが内装なんでしょうね。

で、「貴方は欲しいですか?」と訊かれると…。














ごめん、あんまし興味ないやwww

鉄道コム


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/




コメント(4)
公ちゃん(キミにゃん)
おはようございます(^-^)/
今日も・・・
頑張って下さいね👍

KATOの
瑞風
必ず買いますよ😅
室内灯別売かぁ😢
40000円でも良いから?
標準装備して欲しかったなぁ…

分解が簡単なら
良いけど?

何時から
予約開始カナ?
(模型店で)



公ちゃん🚊
2019/5/18(土) 午前 5:55
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃
こちらも瑞風はスルーします。
客、貨車中心に集めると決めましたので、ブレるわけにはイカンのです❗
2019/5/18(土) 午前 6:02
<<返信する
削除
KOASA。
> 公ちゃん(キミにゃん)さん
おはようございます。
いつも応援ありがとうございます♪

公ちゃんさんはずっと楽しみにしてはりますもんね。
10両分ですが、内装を堪能するにはやっぱり室内灯の取り付け程度は自分でやった方が良さそうな気もする反面、ご指摘のように分解が面倒ならちょっと気が重くなりますよね…。

そろそろ予約開始でしょうか?

KOASA。🚡🚡🚡
2019/5/18(土) 午前 9:18
<<返信する
削除
KOASA。
> ショウちゃん(hs2)さん
おはようございます。
スルー仲間ですね♪

現物見ないで済むように祈っておきます
…?
2019/5/18(土) 午前 9:19