1995年ぐらいでしょうか?
突如として日本に巻き起こった“スウェディッシュポップ旋風”。
簡単に言えば、トーレ・ヨハンソンってスウェーデンのおっちゃんが、古い機材を集めてフレンチポップを下敷きにしたような楽曲を若い子達に録音させたスタジオ=タンバリンスタジオのバンドたちが遠く離れた日本の“洒落乙”な若者にウケたってムーブメントですね。
実際、狙いまくったかのような洒落乙ソングがドバっと来たんですが、よく聞いてみるとまぁ皆さん演奏がお上手なんですよね…。
そら夢中になりましたよ♪
と、いうわけで、きっと誰もが耳にしたことのあるこの一曲です。
The Cardigans
“Carival”
1995年発表のアルバム“Life”の先頭を飾るこの曲。
テケテケと刻まれるハイハットに動きまくるベースラインがまぁ洒落乙ですよ♪