数ヶ月前、ウチの娘#1が某講演会の司会のお仕事をして来まして。
それは良いんですが、まだ高校生という事で(クライアント的に)“現金はいかがものか?”となったらしく、ギャラが図書券で支給されたんですね。
で、やっぱりこういう展開になりますやん。
「パパぁ~ん、現金に換えてぇ~ん♪」
学校関連のものを買うと言うので気持ちよく応じてあげたところ、そのマニーを持ってU○S○Jに行くと云う暴挙に出られて私ゃ盛大にコケましたよ(笑)
ヤバTの曲(ウェイウェイ大学生https://youtu.be/hwN6iRRwhss)の歌詞を借りるなら、娘のツィッターとか炎上すればええんです。
それはまぁ置いておいて…。
手元になかなかの額の図書券が残り、どうせなら鉄な本を買おうと思い立ちまして、日曜にこちらを頂戴してまいりました。
ネコ・ハプリッシング
“国鉄時代vol.57”
“特集・東北本線”との事で。
ワタクシゃ東北本線の事はからっきしでございます。
もちろんその他の事もそないに詳しくはございませんが…。
で、お勉強がてら一冊読んでみよーっとなりました。
しかしながら、個人的にはこちらの記事が気になりました。
昭和52年の関西だそうで。
アタクシは昭和51年生まれですから、まだ歩くかどうかの頃の関西の空気を感じることが出来て感激です。
また、関東在住の方が短期間とは云え関西に拠点を置いて鉄活をすると、こんな風に見えると云うのも面白いですね。
巻頭には大好きな57や58の写真がてんこ盛りですし、貴賓車クロ157の記事を平成の最後に読むことが出来たりと、なかなかお得な一冊であります。
しかも、vol.58の予告が…。
“特集・EF58”
なんだとか。
久しぶりに連番で買わなアカン様です。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(4)
そらいろ
おはようございます(*^ー^)
娘さん凄いですね(o゚▽゚)
講演会の司会頑張ったんですから、USJぐらい行ってもいいじゃないですか(笑)
「昭和52年の関西」ですか(^ー^)
古いモノ好きの子鉄も興味持ちそうです(^m^ )
2019/4/16(火) 午前 5:41
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃
この本持ってます😅
2019/4/16(火) 午前 6:28
<<返信する
削除
KOASA。
> そらいろさん
おはようございます♪
気がつけば18になっておる長女ですが、少しは大人になったかな?と思いきやまだまだ子供です(笑)
身に覚えが無いわけではないので構わないんですけどね~www
子鉄さんは結構な渋好みですか?
意外と話が合いそうです(汗)
2019/4/16(火) 午前 11:19
<<返信する
削除
KOASA。
> ショウちゃん(hs2)さん
特に発売日を追いかけていないんで3月に出ていたのにノーマークでした。
国鉄時代は油断していると撃ち抜かれるので困ります(笑)
2019/4/16(火) 午前 11:20
それは良いんですが、まだ高校生という事で(クライアント的に)“現金はいかがものか?”となったらしく、ギャラが図書券で支給されたんですね。
で、やっぱりこういう展開になりますやん。
「パパぁ~ん、現金に換えてぇ~ん♪」
学校関連のものを買うと言うので気持ちよく応じてあげたところ、そのマニーを持ってU○S○Jに行くと云う暴挙に出られて私ゃ盛大にコケましたよ(笑)
ヤバTの曲(ウェイウェイ大学生https://youtu.be/hwN6iRRwhss)の歌詞を借りるなら、娘のツィッターとか炎上すればええんです。
それはまぁ置いておいて…。
手元になかなかの額の図書券が残り、どうせなら鉄な本を買おうと思い立ちまして、日曜にこちらを頂戴してまいりました。
ネコ・ハプリッシング
“国鉄時代vol.57”
“特集・東北本線”との事で。
ワタクシゃ東北本線の事はからっきしでございます。
もちろんその他の事もそないに詳しくはございませんが…。
で、お勉強がてら一冊読んでみよーっとなりました。
しかしながら、個人的にはこちらの記事が気になりました。
昭和52年の関西だそうで。
アタクシは昭和51年生まれですから、まだ歩くかどうかの頃の関西の空気を感じることが出来て感激です。
また、関東在住の方が短期間とは云え関西に拠点を置いて鉄活をすると、こんな風に見えると云うのも面白いですね。
巻頭には大好きな57や58の写真がてんこ盛りですし、貴賓車クロ157の記事を平成の最後に読むことが出来たりと、なかなかお得な一冊であります。
しかも、vol.58の予告が…。
“特集・EF58”
なんだとか。
久しぶりに連番で買わなアカン様です。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(4)
そらいろ
おはようございます(*^ー^)
娘さん凄いですね(o゚▽゚)
講演会の司会頑張ったんですから、USJぐらい行ってもいいじゃないですか(笑)
「昭和52年の関西」ですか(^ー^)
古いモノ好きの子鉄も興味持ちそうです(^m^ )
2019/4/16(火) 午前 5:41
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃
この本持ってます😅
2019/4/16(火) 午前 6:28
<<返信する
削除
KOASA。
> そらいろさん
おはようございます♪
気がつけば18になっておる長女ですが、少しは大人になったかな?と思いきやまだまだ子供です(笑)
身に覚えが無いわけではないので構わないんですけどね~www
子鉄さんは結構な渋好みですか?
意外と話が合いそうです(汗)
2019/4/16(火) 午前 11:19
<<返信する
削除
KOASA。
> ショウちゃん(hs2)さん
特に発売日を追いかけていないんで3月に出ていたのにノーマークでした。
国鉄時代は油断していると撃ち抜かれるので困ります(笑)
2019/4/16(火) 午前 11:20