皆様の地域では台風はどんなもんでしょうか?
被害に遭われた方がいらっしゃらない事を祈っております。
さてさて昨日の昼間、天気が荒れる前にジョーシンに行きまして、ユニクリーナーとこちらをいただいて参りました。
KATO 8022
“ヨ8000”
なんのことはない緩急車(車掌車)でございます。
ただ、今までヨ5000は在籍していたんですが、ヨ8000は無かったもので、密かに再販を楽しみにしておりました。
テールライトも点きませんし、室内灯も取り付けできませんが、まぁええんちゃいます?
いきなりKATOカプラーに換わっているのはご愛嬌です。
公式側。
じゃ無い方。
ブレーキハンドルが付いてる方のデッキ。
じゃ無い方。
個人的にヨ8000って、結構短命なイメージなんですね。
本来の目的以外にハイパーサルーンを牽引するデーテンの後ろにでーんと居てみたり、動態復帰する機関車にATCだかATSだかの機器を載せるスペースが無くて連結されていたりする印象があります。
と云うわけで、こんな感じでヤードで暇している風景が似合うなぁと思ってみたり。
もちろん単線でのんびり牽引されているのもええなぁと思います。
単線??

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
顔アイコン屋根裏の住人
こんばんは。
台風怖かったですね。
21号並みを想定していたらちょっと拍子抜けですかね。
ただ通り過ぎてからの吹き返しの方が強いような・・・
ヨ8000入線おめでとうございます!
KATOさんのリーズナブルで嬉しいですよね~
でもアップで見てもよく出来ていると思います(^_^)
2018/10/1(月) 午前 1:09
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんは。
たしかに吹き返しはエゲツなかったですね。
こちらは特に被害もなくあっさりしたもんでした…。
さてさてヨ8000ですが、買って帰ってみると良く出来てますね。
特にデッキ部分は、一体整形でここまで立体感が出ますか?と云う仕上がりでして、余程のこだわりが無ければ上等やね♪と納得の出来です。
2018/10/1(月) 午前 1:40
被害に遭われた方がいらっしゃらない事を祈っております。
さてさて昨日の昼間、天気が荒れる前にジョーシンに行きまして、ユニクリーナーとこちらをいただいて参りました。
KATO 8022
“ヨ8000”
なんのことはない緩急車(車掌車)でございます。
ただ、今までヨ5000は在籍していたんですが、ヨ8000は無かったもので、密かに再販を楽しみにしておりました。
テールライトも点きませんし、室内灯も取り付けできませんが、まぁええんちゃいます?
いきなりKATOカプラーに換わっているのはご愛嬌です。
公式側。
じゃ無い方。
ブレーキハンドルが付いてる方のデッキ。
じゃ無い方。
個人的にヨ8000って、結構短命なイメージなんですね。
本来の目的以外にハイパーサルーンを牽引するデーテンの後ろにでーんと居てみたり、動態復帰する機関車にATCだかATSだかの機器を載せるスペースが無くて連結されていたりする印象があります。
と云うわけで、こんな感じでヤードで暇している風景が似合うなぁと思ってみたり。
もちろん単線でのんびり牽引されているのもええなぁと思います。
単線??

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
顔アイコン屋根裏の住人
こんばんは。
台風怖かったですね。
21号並みを想定していたらちょっと拍子抜けですかね。
ただ通り過ぎてからの吹き返しの方が強いような・・・
ヨ8000入線おめでとうございます!
KATOさんのリーズナブルで嬉しいですよね~
でもアップで見てもよく出来ていると思います(^_^)
2018/10/1(月) 午前 1:09
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんは。
たしかに吹き返しはエゲツなかったですね。
こちらは特に被害もなくあっさりしたもんでした…。
さてさてヨ8000ですが、買って帰ってみると良く出来てますね。
特にデッキ部分は、一体整形でここまで立体感が出ますか?と云う仕上がりでして、余程のこだわりが無ければ上等やね♪と納得の出来です。
2018/10/1(月) 午前 1:40