お久しぶりの“虫干シリーズ”♪

今回はこちらとこちら♪

KATO 3005-1
“EH10”

イメージ 1


10-489
“コンテナ特急「たから」号 9両基本セット”

イメージ 2


いずれも入線日が2015年の4月12日。
ウチに来てからもう4年半弱経つ計算です。

たから号を組成するときは、まず10-809の貨物列車セットより、チキ5000を1両拝借します。

イメージ 3


で、順にセットのチキ5000を並べてゆき…

イメージ 4


淡緑色のヨ5000を繋いでテールサインが光ったら完成です。

イメージ 5


増結のチキを見かけるたびに増やそうとは思うのですが、なかなか増えませんwww

イメージ 6


フル編成を目指すには、あとチキが15両必要なんですがwww

イメージ 7


ひとまずEH10が元気に走ってくれればそれで良いと。

イメージ 8


本日のベストショットをどうぞ♪

イメージ 9


最近のカラフルなコキの行列も魅力的ですが、緑一色のチキの行列もなかなかでしょ♪

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/



コメント(2)
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^^)/

それ・・・
私も欲しいです😅

今日も・・・
頑張って👊😆🎵下さいね❗




キミちゃん🚊
2018/9/21(金) 午前 6:22
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます。
沖縄遠征お疲れ様です。

この編成は偶然が重なって出会えました。
今でもまさしく宝でございます。

キミちゃんさんにも良い出会いがございますように…。
2018/9/21(金) 午後 0:58