もう周知のこととは存じ上げますが、いつも新製品を買いに遠征するホビーショップtam-tam・サンシャインワーフ神戸店が、先日の台風21号による高潮の影響で営業出来ない状態が続いておるとか。
“サンシャインワーフ神戸店、休業のお知らせ。”
http://www.hs-tamtam.jp/topics/2915.html
“タムタム神戸店からお客様へ”
https://ameblo.jp/tamtam-amagasaki/entry-12403319422.html
かなり良心的な価格設定やオリジナル製品であるTORMブランドの室内灯は基本的にいつでも買える安心感、そして気さくな店員さんの存在が相まって、新商品の予約はいつもここです。
“甚大な被害”との表記があるのが大変心配なんですが、果たして営業再開が視野に入るレベルなんでしょうか?
ひとまず、再開時にはブログや公式ホームページにてお知らせがあるとの事ですので、ジタバタせずに待とうと思っております。
この紙袋、好きなんですよねぇ~♪
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(4)
屋根裏の住人
おはようございます。
サンシャインワーフ神戸も被害を受けていたんですか。。
再開に向けて応援したいですね。
復活されたら私も神袋「大」のお世話になりたいと…
2018/9/10(月) 午前 5:52
<<返信する
削除
まみむめモ系
先日の台風はかすっただけの関東でも、風がひどく大変でした。
ニュースでも報道されておりましたが、西日本はかなり大変なことになってますね。KOASA。さんは恐らく直撃を受けた辺りにお住まいなのかと思いますが、大丈夫でしたでしょうか?
場所は違いますが、タムタムは私もよく利用します。先日も大宮店ですが行ってまいりました。
その時には店内に神戸店の被災状況などの案内などは特に無かったので(気付かなかっただけなのかも知れませんが)、神戸店が被災しているとは思いもしませんでした。
調べてみると1階なのですね。水害にあってしまったようですので、商品や店内の被害も大きそうな気がして心配です。
同じタムタムユーザーとして、少しでも早い復旧を心より願っています。
2018/9/10(月) 午前 5:58
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
そうなんです。
テレビなんかでハーバーランドが海水に浸かっている様子が映し出されていましたが、少し東にあたるサンシャインワーフも被害を免れることはかなわなかったようです。
再開後は自分も是非行きたいです。
10月以降は毎月予約品だらけです…。
2018/9/10(月) 午前 8:18
<<返信する
削除
KOASA。
> まみむめモ系さん
おはようございます。
ご指摘のように台風21号の通り道だったんですが、自宅は物置の扉が飛んだだけで済みました。
しかしながら会社の屋根が少しずつ剥がれてポロポロと飛んでました…(汗)
やはり割引率が大きいタムタムはファンが多いようで、いつ行ってもお客さんが居なくて閑散としておると云う事がございません。
神戸店は、四日市のお店ほどでは無いもののラジコンのコースも充実しておりまして、店のそばにドリフト走行向け、少し離れた所にグリップ走行向けのサーキットを常設しております。
お店も1階ですので、先日の高潮ではモロに被害に遭ってそうで心配です。
そして、いつもお世話になっておるスタッフさんがご無事でらっしゃることを願ってやみません。
営業再開されたらなるべく早く行きたいですね。
2018/9/10(月) 午前 8:27
“サンシャインワーフ神戸店、休業のお知らせ。”
http://www.hs-tamtam.jp/topics/2915.html
“タムタム神戸店からお客様へ”
https://ameblo.jp/tamtam-amagasaki/entry-12403319422.html
かなり良心的な価格設定やオリジナル製品であるTORMブランドの室内灯は基本的にいつでも買える安心感、そして気さくな店員さんの存在が相まって、新商品の予約はいつもここです。
“甚大な被害”との表記があるのが大変心配なんですが、果たして営業再開が視野に入るレベルなんでしょうか?
ひとまず、再開時にはブログや公式ホームページにてお知らせがあるとの事ですので、ジタバタせずに待とうと思っております。
この紙袋、好きなんですよねぇ~♪
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(4)
屋根裏の住人
おはようございます。
サンシャインワーフ神戸も被害を受けていたんですか。。
再開に向けて応援したいですね。
復活されたら私も神袋「大」のお世話になりたいと…
2018/9/10(月) 午前 5:52
<<返信する
削除
まみむめモ系
先日の台風はかすっただけの関東でも、風がひどく大変でした。
ニュースでも報道されておりましたが、西日本はかなり大変なことになってますね。KOASA。さんは恐らく直撃を受けた辺りにお住まいなのかと思いますが、大丈夫でしたでしょうか?
場所は違いますが、タムタムは私もよく利用します。先日も大宮店ですが行ってまいりました。
その時には店内に神戸店の被災状況などの案内などは特に無かったので(気付かなかっただけなのかも知れませんが)、神戸店が被災しているとは思いもしませんでした。
調べてみると1階なのですね。水害にあってしまったようですので、商品や店内の被害も大きそうな気がして心配です。
同じタムタムユーザーとして、少しでも早い復旧を心より願っています。
2018/9/10(月) 午前 5:58
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
そうなんです。
テレビなんかでハーバーランドが海水に浸かっている様子が映し出されていましたが、少し東にあたるサンシャインワーフも被害を免れることはかなわなかったようです。
再開後は自分も是非行きたいです。
10月以降は毎月予約品だらけです…。
2018/9/10(月) 午前 8:18
<<返信する
削除
KOASA。
> まみむめモ系さん
おはようございます。
ご指摘のように台風21号の通り道だったんですが、自宅は物置の扉が飛んだだけで済みました。
しかしながら会社の屋根が少しずつ剥がれてポロポロと飛んでました…(汗)
やはり割引率が大きいタムタムはファンが多いようで、いつ行ってもお客さんが居なくて閑散としておると云う事がございません。
神戸店は、四日市のお店ほどでは無いもののラジコンのコースも充実しておりまして、店のそばにドリフト走行向け、少し離れた所にグリップ走行向けのサーキットを常設しております。
お店も1階ですので、先日の高潮ではモロに被害に遭ってそうで心配です。
そして、いつもお世話になっておるスタッフさんがご無事でらっしゃることを願ってやみません。
営業再開されたらなるべく早く行きたいですね。
2018/9/10(月) 午前 8:27