一昨日の未明にここまで来ておるのに気が付き…

イメージ 1



翌朝目覚めると…

イメージ 2



15万件めってどなたが踏んでくださったんでしょうね?

特に特典はございませんが…(笑)

と、言うわけで…

ありがとうございます!15万アクセス達成です♪

前回達成は6月12日。
(記事=6月13日)
“アクセス140,000件達成♪”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36665051.html


8月3日に達成ですので1カ月と21日かかりました。

ゆる~いブログですのでこれぐらいのゆる~いペースがお似合いかもしれませんね。

それでは恒例のサンクスポスターです。

イメージ 3



今回はスペシャルサンクス@ポポンデッタエキスポシティ店でございます。

往年の関西本線っぽくしてみました。

それではこちらも恒例、期間中の入線車両をさらってみましょう。


7月1日
(記事=7月3日)
“KATO 10-879&10-880 10系寝台急行“津軽”入線。~その1~”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36682233.html

イメージ 4



7月8日
(記事=7月9日)
“KATO 3061-3 EF 65-1118 “レインボー塗装機”入線。~その1~”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36687395.html

イメージ 5



7月16日
(記事=7月18日)
“TOMIX 98954 “JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セット”入線。~その1~”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36693677.html

イメージ 6



7月18日
(記事=7月20日)
“【転属】KATO 10-1433“コキ107 コンテナ無積載2両セット”入線。【入線】”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36694405.html

イメージ 7



7月29日
(記事=7月31日)
“KATO10-1506 287系“パンダくろしお”入線#1。”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36704322.html

イメージ 8



え、こんなに入れてたっけ…?

思いもよらない30輌の入線を数えております。

特に、キミニャン様の所より転属入線して来たコキ107は、こっそり増えておるJRFのロコ達に光を当てる存在となるでしょう。

改めて、(公ちゃん)様に御礼申し上げます。

また、待望の津軽が入線したことによりEF57が再ブレークしたり、初の113系が関西線快速色となり、嫁からもらった101系のボッチ運用が解消されたりと、既存の車両を活かす入線が実現できておるのもポイントが高いですね。

ペアリングという意味では、はるかのお供になり得るパンダくろしおも存在感十分でございます。


そしてもう一つ、ウチの路線としてはかなりエポックメイキングな出来事がございました。

7月15日
“Replacement”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36689535.html

イメージ 9



本線のパワーパックがハイパーDXへと進化しました。

これにより常点灯化された当鐡でございますが、未だ相性が抜群とされるコアレスモータ搭載の蒸気群のテストが行えておりません。

16万件を数えるまでにはリポートしたいなぁと思い願って….(略)

さてさて、いつもと変わらぬご挨拶となっちゃいますが、引き続き拙ブログをよろしくお願いします♪

鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/



コメント(4)
顔アイコントラさん
アクセス150,000件達成、おめでとうございます(^^)

心をくすぐるブログ記事だからこその結果ですね。
酷暑で大変ですが、体調を崩さぬようお気をつけ下さい。

これからもよろしくお願い致します。
2018/8/6(月) 午前 0:44
<<返信する
削除
KOASA。
> トラさんさん
ありがとうございます。

どないかしてネタをひねり出しておりますが、更新を続ければ続けるほどよそ様の偉大さを痛感しております。

トラさんも大変そうですが、お身体ご自愛くださいませ。

今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。
2018/8/6(月) 午前 6:14
<<返信する
削除
屋根裏の住人
こんばんは。

15万アクセスおめでとうございます!!
今回はうちからの転属車両は無かったですね(笑)

振り返りって自制のためにも大事だなぁと…
そしたら、うちは最後は「反省」の2文字で締めくくりになりそうです(^^;
2018/8/6(月) 午後 9:12
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
ありがとうございます!
珍しくよそからの転属でしたね(汗)

振り返りは、期間中にどんなのをどれだけ入線させてるんやろ?と思ったのが最初なんですが、ウチでも反省のタネになっております(笑)

今後ともどうぞご贔屓に♪
2018/8/6(月) 午後 10:47