昨日までは1118号機の入線にはしゃいでおりましたが、今日はイロイロな編成と組み合わせて遊んでみましょう。

まずは正調レインボー♪

イメージ 1


こちらは今回の新製品



“では無く”



昨年入線の旧製品です。

イメージ 2



しかしながら京都の三光堂さんにて大切に熟成されて来た美品でございます。

イメージ 3



結局はレインボーがベストマッチですが、汎用の12系もバッチリですね。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



PFですからコキもありやなぁと。

イメージ 7


イメージ 8



貨車ならばこれ。

イメージ 9


覚えてます?

イメージ 10


ホキ800です。

バラスト積もうと思ってほったらかし…。

イメージ 11




あと、やりたかったのがこちら♪

イメージ 12



実はカシオペアクルーズの回送でこの組み合わせがあったとか。

イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15



81のレインボー塗装機で実績がございましたので、違和感無いやろなぁとは思ってましたが、ブルトレブームの端っこにいた人間としてはこっちの方がしっくり来ますよね。

長編成の寝台特急にはPFが1番落ち着くわけです。

イメージ 16



色はあの頃と全然違いますが…。

鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/