需要があるのか分からないままひとまず走らせるところまではやってみましょう。
さて、EF57のためにやって来た急行“津軽”なんですが、ウチにはもう一機の57がいてはりますね。
パンタが中央に寄っている1号機です。
1号機には、先日81が牽引していた旧客編成を牽引してもらいます。
やっぱりカオスな編成ですね。
もっと客車が写るアングルがあれば良いんですが…。
これも機関車が主役ですね。
よろしくない…。
57自体がかなりアクの強いなかなかクセのあるロコですので、どんな列車が後ろに繋がろうが存在感で勝ってしまいます。
次回以降、ちょっと並べてみたい車両があるのですが、こればかりは私の気分次第です(汗)

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます🙇
ゴナナは旧客以外なら、12系、20系(上野-仙台間、急行 新星)を牽引したことがあったようで。
2018/7/5(木) 午前 4:13
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
おはようございます。
そう、今までは12系ぐらいしか牽引する列車が無かったんですよね~。
ようやく本領発揮です。
こうなると、益々“八甲田”が欲しくなっちゃいますね。
2018/7/5(木) 午前 9:27
さて、EF57のためにやって来た急行“津軽”なんですが、ウチにはもう一機の57がいてはりますね。
パンタが中央に寄っている1号機です。
1号機には、先日81が牽引していた旧客編成を牽引してもらいます。
やっぱりカオスな編成ですね。
もっと客車が写るアングルがあれば良いんですが…。
これも機関車が主役ですね。
よろしくない…。
57自体がかなりアクの強いなかなかクセのあるロコですので、どんな列車が後ろに繋がろうが存在感で勝ってしまいます。
次回以降、ちょっと並べてみたい車両があるのですが、こればかりは私の気分次第です(汗)

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます🙇
ゴナナは旧客以外なら、12系、20系(上野-仙台間、急行 新星)を牽引したことがあったようで。
2018/7/5(木) 午前 4:13
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
おはようございます。
そう、今までは12系ぐらいしか牽引する列車が無かったんですよね~。
ようやく本領発揮です。
こうなると、益々“八甲田”が欲しくなっちゃいますね。
2018/7/5(木) 午前 9:27