ついつい見つけて買っちゃったんですが、興味はあるけどノリがノらないと買わないグッズの一つかと思います。

TOMIX 8008
“ペイントマーカー”

イメージ 1



作業をするに当たり、先に無水エタノールで線路を拭いてから施工です。

イメージ 2



色は3色。

イメージ 3



レールの踏面に塗料が乗ったりもしますので、コレもエタノールで拭いておきます。

イメージ 4




とりあえず1箇所塗ってみてこんな感じです。

イメージ 5



赤系サビ色。

イメージ 6


よくタミヤの“ハルレッド”で塗りました~って線路がこんな色をしてますね。

黒系サビ色。

イメージ 7


本線ならこの色かも知れません。

黄系サビ色。

イメージ 8


個人的にはコレが1番好きですね。

ちゃんと混ぜないとすぐにシャバシャバになっちゃいますので、使用するにあたっては少し慣れが必要かも知れません。

イメージ 9



手軽でええ商品ですが、撮影用に少し塗る程度かも知れません…。

鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/