何となく教祖様からお告げがありそうな気がして今日のブログは書かずに置いていたのですが、無事に何の発表も無く(笑)なんか無いかなぁとNGIさんをさらに拝見していると、そう言えばもうそんな季節なん?と云うご案内がございました。
“KATO 鉄道模型コンテスト2018 特製品販売(抜粋)”
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2018/06/kato2018-67dc.html
“鉄道模型コンテスト2018公式サイト”
https://www.moraco.jp
毎年狭い世界で物議を醸しておる鉄道模型コンテストですが、今年はこんな特製品を出すとかで、開発中のイメージがこんなんです。
※スクリーンショットです
名称は“コキ107-2018”となっとりますが、載ってるコンテナが洒落乙です。
一見普通の19Dと見せかけて、よく見るとエコレールマークが鉄道模型コンテストのロゴマークに置き換わり、JR貨物のマークと見せかけてKATOのロゴマークが付いてます。
恐らく私はこのイベントに行けないので、このコンテナを手に入れることは無いでしょう。
ご存知の方はご存知かと思いますが、ウチにはこの手のコキが2両ございます。
いずれも先人から頂戴したものですが、頓知が効いておるものの、ひと目見て記念品と分かるものです。
3枚目の画像でレールクリーニングカーと組み合わせて走らせておりますが、違和感なく編成を組むならば20両規模の長編成に紛れ込ませるのが1番手軽でしょう。
しかしながら今回のものは間違い探しの様にこっそり潜ませることが出来るので、いつもより人気が出るんではないかと。
いずれにせよ、下衆で下品な転売屋の手に渡らない様に対策をしっかり取って欲しいなぁなんて思ってみたりします。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
狭い世界で(笑)
それでも多くの人が押し掛けるでしょう。
大阪の陣も開催して欲しい..
このコキさりげなくでいい感じですね。
会場限定発売だと転売ヤーのお世話になるしかないんですよねー(×_×)
2018/6/6(水) 午前 5:37
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
鉄道趣味も割と大っぴらに言える世の中になってるとは思うんですが、結構狭いと思いますよ。
現代はどの趣味も細かくなりすぎてみーんな狭いとは感じますが…。
関東はこう云うイベントが多くて羨ましいですね♪
そしてこのコンテナカッコいいんですよね。
余ったら京都店で売って欲しいんですが、まず無理でしょうね…。
2018/6/6(水) 午前 8:56
“KATO 鉄道模型コンテスト2018 特製品販売(抜粋)”
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2018/06/kato2018-67dc.html
“鉄道模型コンテスト2018公式サイト”
https://www.moraco.jp
毎年狭い世界で物議を醸しておる鉄道模型コンテストですが、今年はこんな特製品を出すとかで、開発中のイメージがこんなんです。
※スクリーンショットです
名称は“コキ107-2018”となっとりますが、載ってるコンテナが洒落乙です。
一見普通の19Dと見せかけて、よく見るとエコレールマークが鉄道模型コンテストのロゴマークに置き換わり、JR貨物のマークと見せかけてKATOのロゴマークが付いてます。
恐らく私はこのイベントに行けないので、このコンテナを手に入れることは無いでしょう。
ご存知の方はご存知かと思いますが、ウチにはこの手のコキが2両ございます。
いずれも先人から頂戴したものですが、頓知が効いておるものの、ひと目見て記念品と分かるものです。
3枚目の画像でレールクリーニングカーと組み合わせて走らせておりますが、違和感なく編成を組むならば20両規模の長編成に紛れ込ませるのが1番手軽でしょう。
しかしながら今回のものは間違い探しの様にこっそり潜ませることが出来るので、いつもより人気が出るんではないかと。
いずれにせよ、下衆で下品な転売屋の手に渡らない様に対策をしっかり取って欲しいなぁなんて思ってみたりします。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
狭い世界で(笑)
それでも多くの人が押し掛けるでしょう。
大阪の陣も開催して欲しい..
このコキさりげなくでいい感じですね。
会場限定発売だと転売ヤーのお世話になるしかないんですよねー(×_×)
2018/6/6(水) 午前 5:37
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
鉄道趣味も割と大っぴらに言える世の中になってるとは思うんですが、結構狭いと思いますよ。
現代はどの趣味も細かくなりすぎてみーんな狭いとは感じますが…。
関東はこう云うイベントが多くて羨ましいですね♪
そしてこのコンテナカッコいいんですよね。
余ったら京都店で売って欲しいんですが、まず無理でしょうね…。
2018/6/6(水) 午前 8:56