ホントは撮り直したかったんですが…。
今日は57の日って事で、当鐡所属のEF57を引っ張り出そうと思ったんですが、急にお仕事になったおかげで撮り直しが出来ず、過去画像でお許しいただこうと云う魂胆です。
この2機がやって来たのが一昨年の2月ですね。
1号機。
こちらは8号機にしております。
駅で待機しておる“てい”で。
EF57のために12系を増備しました。
この夏に再生産される予定の“津軽”が来たら、真っ先に引っ張り出して来ましよう。
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
5月7月でEF57とは上手いですね~
では明日は...(笑)
KATOさんはデッキ付き機関車もバリエーション豊富ですよね。
危ないですよー?!
実車は走行中デッキが暴れたり大変だったと読んだことがあります。
模型でも安易に脱線しないようによく出来ていると思います(^-^)
2018/5/7(月) 午前 4:02
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
実はC57と悩んだんですが、それはまた来年という事で…(笑)
そういえば、5月8日は名車揃いですが…。
デッキ部分だけ軽くなってフラついてもおかしく無いはずなんですが、動力台車と絡めて上手に作ってはりますね。
何気にED16とEF15も集まってますので、何かが弾ければデッキ王国に突き進みそうで…(汗)
ボチボチとですね♪
2018/5/7(月) 午前 11:14
今日は57の日って事で、当鐡所属のEF57を引っ張り出そうと思ったんですが、急にお仕事になったおかげで撮り直しが出来ず、過去画像でお許しいただこうと云う魂胆です。
この2機がやって来たのが一昨年の2月ですね。
1号機。
こちらは8号機にしております。
駅で待機しておる“てい”で。
EF57のために12系を増備しました。
この夏に再生産される予定の“津軽”が来たら、真っ先に引っ張り出して来ましよう。
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
5月7月でEF57とは上手いですね~
では明日は...(笑)
KATOさんはデッキ付き機関車もバリエーション豊富ですよね。
危ないですよー?!
実車は走行中デッキが暴れたり大変だったと読んだことがあります。
模型でも安易に脱線しないようによく出来ていると思います(^-^)
2018/5/7(月) 午前 4:02
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
実はC57と悩んだんですが、それはまた来年という事で…(笑)
そういえば、5月8日は名車揃いですが…。
デッキ部分だけ軽くなってフラついてもおかしく無いはずなんですが、動力台車と絡めて上手に作ってはりますね。
何気にED16とEF15も集まってますので、何かが弾ければデッキ王国に突き進みそうで…(汗)
ボチボチとですね♪
2018/5/7(月) 午前 11:14