何度か掲載しておる画像で恐縮ですが…
もうすぐ61号機と1号編成が入線するかと思うとワクワクが止まりませんwww
前回の生産がいつかは存じ上げませんが、同じ様に待ちわびていた方も結構いらっしゃるんやないでしょうか?
かく云う自分も第1期模型鉄時代から現在まで、お召し列車にはほぼノータッチですので興奮と緊張が隠せません。
大袈裟やなぁ…(笑)
それにしても、実物の61号機は皇室車両保管庫なる施設で大切に保管されておるとの事ですが、果たしていつまで置いといてくれはるんでしょうか?
むしろ、将来E655系が廃車になっても一緒に保管してくれはるんでしょうか?
さてさて、61号機に想いを馳せておる時にふらっと浮かんだ“妄想”があるのですが、それについてはまた明日にしましょう。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
私も昨年末に天賞堂さんから大きい方が発売された時に同じように高揚してましたねェ~
オッッと!
今日発売じゃないですか
予備機60号も追って出るんですかね?!
2018/4/26(木) 午前 8:20
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんはです(汗)
朝にコメントを頂戴しておったのに気付けばもうすぐ日付が….(笑)
昨年の16番の61号機は大迫力でしたね♪
インパクトがデカすぎて忘れられません。
自分はお受け取りが日曜日ですので、それ以降に入線記事を書こうと思います。
ちなみに60号機は来月です♪
2018/4/26(木) 午後 10:02
もうすぐ61号機と1号編成が入線するかと思うとワクワクが止まりませんwww
前回の生産がいつかは存じ上げませんが、同じ様に待ちわびていた方も結構いらっしゃるんやないでしょうか?
かく云う自分も第1期模型鉄時代から現在まで、お召し列車にはほぼノータッチですので興奮と緊張が隠せません。
大袈裟やなぁ…(笑)
それにしても、実物の61号機は皇室車両保管庫なる施設で大切に保管されておるとの事ですが、果たしていつまで置いといてくれはるんでしょうか?
むしろ、将来E655系が廃車になっても一緒に保管してくれはるんでしょうか?
さてさて、61号機に想いを馳せておる時にふらっと浮かんだ“妄想”があるのですが、それについてはまた明日にしましょう。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
私も昨年末に天賞堂さんから大きい方が発売された時に同じように高揚してましたねェ~
オッッと!
今日発売じゃないですか
予備機60号も追って出るんですかね?!
2018/4/26(木) 午前 8:20
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんはです(汗)
朝にコメントを頂戴しておったのに気付けばもうすぐ日付が….(笑)
昨年の16番の61号機は大迫力でしたね♪
インパクトがデカすぎて忘れられません。
自分はお受け取りが日曜日ですので、それ以降に入線記事を書こうと思います。
ちなみに60号機は来月です♪
2018/4/26(木) 午後 10:02