模型雑誌は滅多に買わないんです。
模型の雑誌って長らく買ってないなぁと。
たまに鉄道関連の本を買うとしてもjtrainぐらいなもんでして、
模型の本と聞かれると、本屋さんで立ち読みはするんですが、やっぱりそこでおしまいです。
理由は色々ですが、即時性が必要な情報(要は新製品情報)が真ん中ぐらいのページで延々と語られていたりする紙面構成がしんどいのかも知れません。
作例などのページも沢山ありますし、決して何も有益な情報が無いなんて事はございませんが、私の様に中途半端なレベルだとネットで見たら完了しちゃうものがほとんどなんですね。
つまり、ビギナーさん向けの情報とハイエンドなモデラーさん向けの情報は溢れておるんですが、1番多いと思われる初心者~中級者向けの情報ってのが絶妙に少ない気がします。
逆に言えば、“脱初心者”ってのに特化した本があれば結構売れちゃいそうな気もしますが…。
何だか上から目線のヤな文章です(笑)
書きたいことはそんな事では無かったんですが、ちょっと長くなりそうなんで本題は明日に回します。
http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/
https://www.instagram.com/koasarocks/
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/