表題の記事をβ版にて公開いたしました。

イメージ 1




↓本文はこちらからどうぞ♪↓
https://blog.yahoo.co.jp/02ae50652fa9da3acbb679b1365739e921b46634a086b54a4de025d70fe03717/62288

戦前生まれの鋼製客車、味わい深いです。

鉄道コム


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/


コメント(4)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます(^^)
スハ32 実車は幼い頃に他形式の旧客に混ざって走っていたのを覚えております。あの小さな窓でしたから、はっきり覚えてます。
2018/2/26(月) 午前 5:20
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
おはようごさいます。
実車をご覧になっているとは羨ましいです。
自分の幼い頃といえばオレンジの101系と103系ばかりでしたので…。
2018/2/26(月) 午前 10:32
<<返信する
削除
屋根裏の住人
こんにちは。

入線おめでとうございます!
KOASAさんにはお熱いところですね~
レトロ感いっぱいで癒されますよね(^-^♪
2018/2/26(月) 午後 3:20
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
ありがとうございます♪

まさしくウチのど真ん中でありまして、ゆったりダラダラ走らせるだけで何杯もイケてしまいそうで自重せやなあきません(笑)
2018/2/26(月) 午後 3:34