意外な組み合わせを楽しみにしとります。
昨日の本店でお話しした記事の続きです。
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36555986.html
実はもう一本、是非試したい組み合わせがございまして、それがこちらです。
20系化されてすぐの頃の“さくら”ですね。
“へいわ”が20系化されて“さくら”になったのが1959年の7月だそうで、そこから1年間、1960年の7月まで、長崎本線での牽引をC57が行なっていたんだとか。
ただし、この頃の電源車はカニ21ですので、パンタグラフが載ったカニ22ではあくまで“タイプ”になっちゃいますが、いっぺん試してみたいんやという向きにはこれで十分な気もします。
さてさて、出荷は2月16日らしいのですが、ワタクシのスケジュールと照らし合わせると、その翌週の木曜日までお預けとなるC57御一行様。
正直待ち遠しい…。
http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/