なかなか増えない阪急電車。


イメージ 1


しばらくフタすら開けてない車輌を走らせてご機嫌を伺うこの“虫干シリーズ”。

最近は、そもそも私自身が虫干しされなアカン様な気もしますが…。

と云うわけで、今回登場するのはこちら♪

10-1243 阪急6300系 8両セット(旧社紋)

10-1280 阪急9300系 8両セット

イメージ 2

どちらも特別企画品の8連です。

と言うことは…

イメージ 3

9300は行き先が河原町ですね♪

6300は特急幕に苦労の跡が…

イメージ 4

ハミっとるやないかいwww

シールの切り出しって難しいですね…。


で、9300はボデーマウントの密連でして、車間もご覧の通り♪

イメージ 5


一方6300は、昔のままの台車マウントカプラーでして、密連型のJP-Bですが…

イメージ 6

ホロをつけようと思って結局放置してますね…。

次回9300が再販されたらASSYパーツを買ってきて付けましょう。


ところでこの2本、ちゃんと室内灯を付けております。

イメージ 7

メーカーでは白色推奨なんですが、好みで電球色を付けてます。

イメージ 8

9300の登場時はこんな離合もあったんでしょうね。


イメージ 9

阪急のパンフレットっぽく一枚(笑)

イメージ 10

うーん、なんだかもったいないなぁ。

KATOも阪急の列車をもっと出せばええのに…。

https://www.tetsudo.com/


http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/


http://swallowtailc62.blog.fc2.com


https://www.instagram.com/koasarocks/


https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ


http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/