アラフォーなら分かるよね♪
落ち着いてクリスマスのお話でも(笑)
同世代の方ならこのCMはご記憶にあろうかと存じ上げます。
https://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I
山下達郎さんの“クリスマスイブ”に乗せて、新幹線で逢いに来る恋人のドラマを短いコマーシャルの枠に押し込んだ傑作シリーズです。
面白いのはコマーシャルがスタートした時期なんですが、1作目の深津絵里編が1988年なんですね。
しかしながら“クリスマスイブ”自体が世に出たのは1983年6月8日。
その年に出た山下氏7枚目のスタジオアルバム“メロディーズ”のラストを飾る楽曲として収録されております。
ちなみに“クリスマスイブ”がシングルカットされたのは、同年の12月14日とのことです。
アルバムの中の並びとして、9曲めの“黙想”から10曲めの“クリスマスイブ”を聴くと、また違った聴こえ方がするように思うのですがいかがでしょう?
とりあえず並べときます♪
https://www.youtube.com/watch?v=JljSUT0IyYw
https://www.youtube.com/watch?v=H2o1wJ39NCI
あらためてちゃんと聴いてみると、実に“エモい”一曲です。
でね。
なんでこんな話をしよるんやと云う事ですよ。
実は、きっかけはKATO様のカタログです。
2015年版と2016年版を手元にお持ちの方は、このページをご確認ください。
お気付きですか?
ではちょっと拡大しましょう。
KATO様も、なかなかチョケてくれますなぁ…。
http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/