いつまで経ってもクリスマスがどうにも苦手でして、いかに腐った10代&20代を過ごしていたかを反省する日々であります。
9月3日
TOMIX 92819
“14-700系 サロンカーなにわ 7両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36405703.html
9月28日
KATO 3084
“ED62”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36430493.html
KATO
10-1426
“タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車4両セット”
8071
“ホキ5700 秩父セメント 2両入り”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36430711.html
10月24日
KATO 3010-1
“EF81 一般色”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456041.html
KATO 8017
“トキ25000”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456042.html
KATO 3047-3
“EF66 前期形”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456044.html
TOMIX
“コム1”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36462685.html
10月31日
KATO 10-1433
“コキ107 コンテナ無積載2両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36463048.html
KATO 3034-4
“EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36467951.html
TOMIX 9126
“JR EF81形電気機関車(北斗星色)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36468424.html
さぁてやって参りましたこの期間♪
ジワリとペースが上がりまして、この2ヶ月間は総勢29両です。
このうち21両が新旧の違いこそあれ貨物がらみです。
どうも年の後半は貨物が増える傾向にある様で、昨年も年末に向けてコキコキ言うてた覚えがございます。
また、この期間は転属組も存在感を発揮しております。
トキ25000が一気に4両追加され、単一車種での編成組みが可能となりました。
車間短縮ナックルの効果もこの時期に知ることとなりましたね。
ところが、秋は貨物ばかりかと思いきや、この後少し雰囲気の違う車輌が入線してくる事になりました。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^-^)/
今週も・・・
頑張って👊😆🎵下さいね✌
後、1週間ですねぇ😵
沢山?
入線されてますね👍
トワカラーの
EF65とサロンカーなにわ
お揃いですねぇ✨
キミちゃん🚊
2017/12/24(日) 午前 10:22
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます☀
正月がつい昨日のように感じられます(笑)
この時期は入線ペースが上がってますなぁ。
いずれも欲しい物でしたのでエエんですが…。
“なにわ”はまだまだ引退する気配もなく、従ってトワ色のロコもしばらくは安泰かな?と楽観視してますが、さてさて来年はどうなるんでしょう?
大晦日更新分は、ウチとしてはラストスパートの惨敗ショウになる予定ですのでお楽しみに♪
K O A S A 。💺
2017/12/24(日) 午前 11:43
9月3日
TOMIX 92819
“14-700系 サロンカーなにわ 7両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36405703.html
9月28日
KATO 3084
“ED62”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36430493.html
KATO
10-1426
“タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車4両セット”
8071
“ホキ5700 秩父セメント 2両入り”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36430711.html
10月24日
KATO 3010-1
“EF81 一般色”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456041.html
KATO 8017
“トキ25000”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456042.html
KATO 3047-3
“EF66 前期形”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36456044.html
TOMIX
“コム1”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36462685.html
10月31日
KATO 10-1433
“コキ107 コンテナ無積載2両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36463048.html
KATO 3034-4
“EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36467951.html
TOMIX 9126
“JR EF81形電気機関車(北斗星色)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36468424.html
さぁてやって参りましたこの期間♪
ジワリとペースが上がりまして、この2ヶ月間は総勢29両です。
このうち21両が新旧の違いこそあれ貨物がらみです。
どうも年の後半は貨物が増える傾向にある様で、昨年も年末に向けてコキコキ言うてた覚えがございます。
また、この期間は転属組も存在感を発揮しております。
トキ25000が一気に4両追加され、単一車種での編成組みが可能となりました。
車間短縮ナックルの効果もこの時期に知ることとなりましたね。
ところが、秋は貨物ばかりかと思いきや、この後少し雰囲気の違う車輌が入線してくる事になりました。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^-^)/
今週も・・・
頑張って👊😆🎵下さいね✌
後、1週間ですねぇ😵
沢山?
入線されてますね👍
トワカラーの
EF65とサロンカーなにわ
お揃いですねぇ✨
キミちゃん🚊
2017/12/24(日) 午前 10:22
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます☀
正月がつい昨日のように感じられます(笑)
この時期は入線ペースが上がってますなぁ。
いずれも欲しい物でしたのでエエんですが…。
“なにわ”はまだまだ引退する気配もなく、従ってトワ色のロコもしばらくは安泰かな?と楽観視してますが、さてさて来年はどうなるんでしょう?
大晦日更新分は、ウチとしてはラストスパートの惨敗ショウになる予定ですのでお楽しみに♪
K O A S A 。💺
2017/12/24(日) 午前 11:43